旅の後半は市場巡り
南大門、東大門にウィンドウショッピング
東大門歴史文化公園に咲いていた桜
異国の桜も美しいです
*
*
*
夕飯は東大門近くにある
トッポキ横丁のトッポキ
お気に入りのお店が定休日でがっかり・・・
でもせっかくきたので他の店で食べました
*
*
*
夜、ホテルに帰宅すると娘が腹痛と吐き気に襲われました。
間も無く私も同じ症状に・・・
そうです、食中毒になってしまいました。
翌日には日本に帰るのに夜中じゅう嘔吐と腹痛に苦しみました。
ホテルのスタッフにチェックアウトを延長してもらい
薬を買ってきてもらうようにお願いして
ギリギリまでホテルで横になっていました。
追い討ちをかけるように雨が降る中
ホテルからTAXを読んでソウル駅へ
予定ではリムジンバスを使うはずでしたが
1時間以上もトイレがないのは不安だったので
ソウル駅から空港鉄道で空港に向かいました。
(空港鉄道にはトイレがあるので・・・)
4時間以上前に空港に着いたけど
荷物はすでに預けられたのでチックインして
体調が悪いという理由で脇から荷物チェックをして
出国手続きをさせてもらったのであっと今に終了
ゲート近くは人が多いから
2階のソファーに娘を寝かして
搭乗時間まで休んでいました
ここは足を伸ばして寝れるソファーがあるので助かった
*
*
*
どうにかこうにか帰宅しました。
翌日は二人で病院に行って処方された薬を飲んで
娘は回復が早いのに、私は最近よくなりました。
(やっぱり歳だから?回復も遅い・・・)
食中毒の原因は多分3日目に食べた屋台のキンパ
暖かい日だったから?
キンパは痛みが早いからと言われていたのを思い出しました。
皆様も韓国の屋台で食べるときはお気をつけてくださいませ。
*長い間ブログをお休みしていましたが体調戻りましたので、またよろしくお願いします。
*
*
*
*maison de hilo
1)ご購入はこちら